|
![]() |
![]() |
|
|
ゲルの組み立て方 | ![]() |
|
1. ハナ(壁)の |
|
|
![]() |
ハナとハナを一枚づつ組合わせ円形にする。 |
|
2. 扉の取付け |
|
|
![]() |
扉の上下両端の穴を紐でハナとしっかり結び固定する。 |
|
3. 親柱を立てる |
|
|
![]() |
トーノ(天井)に親柱(支柱)を取付け、ボルトで固定する。複数人で支えながら、ロープ又はオニ棒で四方から固定し、親柱が倒れないようにする。その際、トーノに差込んでいるオニ棒の先端はボルトにて固定する。ハナ側のオニ棒は、ハナの股に置き、紐で固定する。 |
|
4. オニ棒の差込み |
|
|
![]() |
トーノに1本づつオニ棒を差込む。 |
|
5. 側面のフェルトの 張付け |
|
|
![]() |
フェルトは横張り3枚、天井2枚の合計5枚。 |
|
6. 天井のフェルトの 張付け |
|
|
天井はまず、白い布を張り、その上からフェルトを張る。 |
||
7. 仕上げ |
|
|
![]() |
最後に白い布をかけて、側面・上下をロープで縛り、しっかりと固定する。 |
|
8. 内装 |
|
|
![]() |
紺色の布をジャバラに張る。 |
|
|